まつどSDGsキャラバンメンバーシップ
松戸市では、市で活動する企業や団体等の皆さんがSDGsの達成に向けた取組みについて考え、宣言書を作成し、市に申請・登録していただく制度として、「まつどSDGsキャラバンメンバーシップ制度」を設けています。 https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisei/keikaku-kousou/sdgs/sdgsmember.html 本マガジンでは、登録企業へのインタビュー記事などをまとめています。
【共働き・共育て、子育てって実際どうやっているの?】大学生等・社会人向け「子育て家庭一日体験プログラム”家族留学”」実証事業を実施
こんにちは! 松戸市政策推進課SDGs推進担当室です。 SDGs推進担当室ができてから、様々な事業連携や企画が進み、あっというまに1年が経とうとしています。 令和5年8月からはじまった「まつどSDGsキャラバンメンバーシップ制度」の登録者数も増え、令和6年12月末時点で145件のご登録をいただいています。 今回は、そんなキャラバンメンバーシップに登録されているNPO法人manmaと市が連携して実施した事業について、担当した政策推進課より、インタビューを交えながらご紹
スキ
12